メルトコーヒーの販売店は?クーポンでもっと安く買える?
【1分でわかる!結論まとめ】
- メルトコーヒーの販売店は、公式サイト、Amazon。
- 1番安い販売店は、公式サイトだけ。
- 今ならクーポン割引で初回1480円で買える。
いつも飲むコーヒーをメルトコーヒーにしてみよう!
手軽にできる糖対策に、メルトコーヒーなら楽かも・・・と興味を持ちました。
でも、メルトコーヒーって薬局とかドラッグストアで見かけたことない気がする・・・。

メルトコーヒーの販売店はどこかしら?クーポンで安く買えるとか?
メルトコーヒーが1番安い販売店、クーポンについてリサーチしてみることにしました。
メルトコーヒーの販売店と値段まとめ
「メルトコーヒー」を検索して、販売店と値段をチェックしてみました。
わかりやすくまとめると、
販売店 | 値段 |
公式サイト | 初回1480円、以降4980円 |
Amazon | 6458円 |
楽天 | 販売なし |
ヤフーショッピング | 販売なし |
auwowma | 販売なし |
メルトコーヒーの販売店は公式サイトとAmazonです。
値段が安いのは公式サイトで、特に初回は1480円ととてもお得な値段になっています。
継続回数もないので、とりあえず1袋・・・という場合も、公式サイトからメルトコーヒーをお試ししてみましょう。
クーポンを使うともっと安い?
今現在、メルトコーヒーはクーポンで割引がありますが、初回1480円はクーポン割引での値段です。

クーポンは自動的に適用されるので、そのまま購入するだけで大丈夫です。
クーポン割引がいつまでかは未定になっている(数量に達し次第?)ので、お得なうちにメルトコーヒーを試してみましょう。
メルトコーヒーはドラッグストアで買える?店舗取り扱い
メルトコーヒーはドラッグストアや薬局など、店舗でも買える?カルディとかにないかしら?
ということで、店舗を調べてみた結果を、手っ取り早く表にしてみました。
マツキヨ | × | ウエルシア薬局 | × |
コスモス | × | サンドラッグ | × |
スギ薬局 | × | ドラッグストアモリ | × |
カルディ | × | ドンキ | × |
東急ハンズ | × | ロフト | × |
いずれの市販の店舗でも、メルトコーヒーの取り扱いはありませんでした。
メルトコーヒーを試してみたいときは、公式通販を利用してみましょう。
【公式メーカーについて詳しく】
販売業者名 | Heruke合同会社 |
所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F−C |
電話番号 | 0570-550-979 |
URL |
メルトコーヒー定期コースの解約は?
メルトコーヒーに継続回数はなく、いつでも解約ができるようになっています。
安心して購入しやすいのですが、気になる解約方法は?

定期コースの解約方法は簡単なのかな?
と思って調べてみました。
電話やメールから解約できる
メルトコーヒーの解約は、電話やメールからになります。
電話で解約する | 0570-550-979 [平日10:00〜17:00 ※土日祝休み] |
メールで解約する | info@heruke.com |

私としては電話は少し緊張するので、メールから解約してみようかと思います。
メルトコーヒーの解約は簡単ですが、一つ注意したいこともあります。
次回分メルトコーヒーが発送準備に入ると、次次回分からの解約に。
具体的には、「次回お届け日の10日前まで」に解約しましょう。
日にちさえ気をつけておけば、解約も簡単ですね。
要点まとめ メルトコーヒーは初回1480円!
これまでの要点をまとめておきます。
- メルトコーヒーの販売店は、公式サイトとAmazon。
- 1番安いのは公式のみで、初回1480円から買える。
- クーポンは自動で適用。継続回数もなく安くなるだけ。
- 解約したいときは、電話かメールで手続きをする。
メルトコーヒーの購入は、ズバリ、公式サイトがおススメです。
値段が1番安いし、継続などのデメリットも特にないからですね。
クーポンの配布がいつまでかはわからないので、安いうちにメルトコーヒーを試してみましょう。
メルトコーヒーの口コミ評判は?
メルトコーヒーを購入、お試ししてみた口コミです。

初回が安いので、自分で実際にお試ししやすいメルトコーヒーと言えます。
購入したメルトコーヒーの実物がこちら。ガイドブックみたいなものも付いていました。
パッケージ裏はこのような感じです。賞味期限(未開封のもの)も到着した時点で約1年半ありました。
中を確認してみると粉なので、溶かすだけですぐに飲めるのは嬉しいポイントですね。
早速ですが、メルトコーヒーを淹れてみましょう。軽量スプーンが付いているので、1杯すりきりにするだけで大丈夫です。
![]() |
![]() |
飲んでみると、味としては普段家で淹れて飲んでいるコーヒーと同じ感じかな?
とは言え、インスタントやドリップなので、自分で挽いたりしているわけではありません(^_^;)。
特別味にこだわりがあるわけではないので、満足度は充分高い味です。
美味しい苦味もちゃんとあるので、満足できる方も多いのではないかと思います。
これならいつも飲んでいるコーヒーを、メルトコーヒーに替えてみても良いかなと感じました。
毎日でも良いですが、食べ過ぎたときとかに飲むのも良いですね。
メルトコーヒーの悪い口コミ、デメリットは?
私としては満足度が高く、リピありのコーヒーです。
なのでこれと言ってデメリットはなかったのですが、ネットで悪い口コミやデメリットも探してみました。
口コミの中には味がいまいち・・・という内容も。

なので、コーヒーの味にこだわる、という人には味はデメリットにもなるかな?という感じです。
豆から挽いたコーヒーやカフェに比べると、味は違うかと思いますが、こだわらなければデメリットにはならないという印象ですね。
1番確実なのは、実際にメルトコーヒーを飲んでみることです。
今現在、初回がかなり安い値段からスタートできるメルトコーヒーなので、気になっている方はお試ししてみると良いでしょう。
コメント